学園沿革
個々の才能と魅力をひき出し、
プロの世界へ導く織田学園。
1947年 (昭和22年)〜 1948年(昭和23年) |
「文化洋裁教室」を創設。 織田学園の歴史が始まる。’48年、生徒数増加に伴い新教室増設。 |
---|---|
1949年 (昭和24年)〜 1956年(昭和31年) |
東京都の認可校として認定。’52年、現在の第1校舎敷地内に新築移転し、文化服装学院連鎖校に。 |
1957年 (昭和32年)〜 1958年(昭和33年) |
創立10周年を記念して「織田文化服装学院」と校名変更。第2校舎新築。 |
1959年 (昭和34年)〜 1964年(昭和39年) |
和裁科独立、「織田きもの学院」発足。第2校舎増設。 |
1965年 (昭和40年)〜 1967年(昭和42年) |
「学校法人織田学園」として法人認可。’67年、創立20周年を迎え、地上5階 地下1階の新校舎(現第1校舎)建設。 |
1968年 (昭和43年)〜 1972年(昭和47年) |
「織田調理師専門学校」を開校。’73年、「ODAデザインコンクール(現OFDC)」が始まる。 |
1973年 (昭和48年)〜 1975年(昭和50年) |
第4校舎を新設。 |
1976年 (昭和51年)〜 1980年(昭和55年) |
織田調理師専門学校、専修学校認可。織田文化服装学院を「織田服飾デザイン専門学校」へ、織田きもの学院を「織田きもの専門学校」へ改称し、専門学校に昇格。 多摩ニュータウンに「おだ学園幼稚園」開園。 |
1981年 (昭和56年)〜 1982年(昭和57年) |
第5校舎(現第8校舎)、第6校舎(現第3校舎)が完成。また「織田栄養専門学校」を開校。 ’81年、ヨーロッパ研修旅行開始。 |
1983年 (昭和58年)〜 1984年(昭和59年) |
フランスのエコール・ド・ラ・シャンブル・サンディカル・ド・ラ・クチュール・パリジェンヌ校と姉妹校提携。 |
1985年 (昭和60年)〜 1987年(昭和62年) |
学園長(当時 織田稔子)が長年の教育者としての功績により専修学校教育功労の文部大臣表彰、’86年藍綬褒章、’87年服飾教育功労章を受章。 |
1988年 (昭和63年)〜 1991年(平成3年) |
織田服飾デザイン専門学校を「織田デザイン専門学校」と改称。第7校舎建設、コンピュータルーム完成。 |
1992年 (平成4年)〜 1993年(平成5年) |
学園長(当時)が東京都知事賞を受賞。 |
1994年 (平成6年)〜 1996年(平成8年) |
’95年、学園長(当時)が服飾教育文化章、勲五等宝冠章を受章。’96年、調理実習専用の新校舎(織田調理師専門学校)完成。 |
1997年 (平成9年)〜 1998年(平成10年) |
開校50周年を迎え高円寺に新校舎「織田福祉専門学校」を建設、’98年4月開校。第1校舎改築、「織田製菓専門学校」も同時開校。「織田調理師専門学校」開校30周年。 |
1999年(平成11年) | 「織田きもの専門学校」創立40周年。 |
2002年(平成14年) | 学園創立55周年。東京都認証保育所「おだっ子園」開園。 |
2003年(平成15年) | 「織田学園第10校舎(織田ファッション専門学校)」新校舎を建設。 |
2007年(平成19年) | 学園創立60周年。 |
2008年(平成20年) | 学園創立者 織田稔子先生逝去。鈴木貴子理事長就任。 |
2010年(平成22年) | おだ学園幼稚園とおだっ子園(おだ学園保育園に改組)が「おだ認定こども園」として多摩市落合の新園舎に移転リニューアルオープン。 |
2015年(平成27年) | 織田製菓専門学校新校舎竣工(3月) |
2017年(平成29年) | 学校法人 織田学園が70周年を迎える |
2018年(平成29年) | 調理師校がパリのメデリック”ECOLE JEAN DROUANT”(ドゥルアン校)と姉妹校提携を結ぶ。 |
2021年(令和3年) | おだ学園保育園 開園。 |
2023年(令和5年) | 織田学園中野高等専修学校 開校。 |