【日本学生支援機構】
旧日本育英会の奨学金です。
奨学金の中で最も広く利用されているもので、一定の基準を満たせば申請の上、支援を受けることができます。
無利息貸与の第一種奨学金と、有利子貸与の第二種奨学金に加え、返済義務の無い給付型奨学金の提供も開始されました。
貸与型奨学金の返済は卒業後より開始されます。
【東京都育英資金】
東京都私学財団が行う奨学金制度で、東京都内在住者に対して無利子で貸与されます。
なお、東京都以外にも在住の都道府県・市区町村において同様の育英資金事業が行われている場合があります。ご確認ください。
【日本政策金融公庫:国の教育ローン】
国が100%出資する公庫が行う教育資金貸付制度です。一定の条件を満たすことで利用可能。
返済期間も最長で15年と、利用しやすくなっています。